みなさん、こんにちは。
京都府城陽市の窓リフォーム専門店 eマドスマイルの武智淳一です。
今回は、築40年の戸建て住宅に住むお客様から窓断熱リフォームの依頼をいただきました。
冬場の寒さ対策、ヒートショック対策にご相談をいただきました。
今回は洗面所のジャロジー窓の交換工事です。
洗面所とお風呂の寒さ(ヒートショック対策)対策に
今年度が最後と言われている、窓リノベ補助金を活用させていただきました。
内窓の取付けもできますが、
引違い窓は最小サイズでも作成できないため
開き窓対応になりますが、洗面台の真横になり
風を通すことも事も多い事から
窓交換(カバー工法)で対応させていただきました。
窓リノベ補助金で対応できるカバー工法は
縦すべり窓ですが、外側に蓄電池があり全開に開けきれないため
下部にFIX窓に組み合わせて対応させていただきました。
冬場、温かいリビングから洗面所で服を脱ぐ時の温度差が血圧に負担になり
湯船に浸かった時に一気に血管が開きヒートショックの原因となります。
ヒートショック対策には、家の中の温度差を考慮した健康動線が重要です!
勝手口ドアは今なら国の補助金「先進的窓リノベ2025」「子育てグリーン補助金」も活用可能です。
京田辺市から窓断熱補助金が活用できます。
eマドスマイルは京都で補助金を使った窓の断熱リフォームを行っています。
暑さ・寒さ・結露・防音・防犯などで窓のお悩みは、お気軽にeマドスマイルにご相談ください!!
まずは、LINEからお気軽にご相談ください。